新着情報
山形県西川町の地ビール、地ワイン
2018/09/19
みなさんこんにちは!今回は月山朝日観光協会のご紹介です。
山形県のほぼ中央に位置する西川町は、霊峰月山の恵み「月山自然水」を使用した
地ビール・地酒・地ワインが揃う町です。
「道の駅にしかわ」では県内唯一の地ビールである、「地ビール月山」を製造しています。
本場ドイツの原料と醸造機器で造られており、きめ細かい泡と爽快な喉ごしで日本人好みの「ピルスナー」と
ローストモルツを使用し芳醇な味と香りの「ミュンヒナー」があります。
月山トラヤワイナリーで造られている「月山山麓ワイン」は
山形県産ブドウ栽培から醸造までをきちんと管理することにより、高品質な山形らしいワインとなっております。
国道112号線沿いにあります道の駅にしかわでは三酒の他、町内特産品や農産品の販売を行っております。
ぜひお立ち寄りいただき、西川町のおいしいものをお楽しみいただければと思います。
また、10月14日(日)には町産の三酒を楽しめる「まるごと西川三山まつり」が開催されます。
美味しいお酒、食べ物が集まりますので10月14日は道の駅にしかわへお越しください!